はじめまして!
愛知県でフリーランス管理栄養士として活動している
小山 ゆみ(こやま ゆみ)と申します。
フリーランスとして活動を始めて早3年…
改めて自己紹介をしています。
◎前回の記事はこちら
改めまして自己紹介①
鉄道会社に勤務を始めたわたし。
駅改札での勤務でした。
通常の会社員と同じ、朝出勤して夕方帰宅する日勤もあるのですが、
殆どは夜勤勤務。
朝出勤して、休憩をしながら1日改札に立ち、
終電を見送った後、駅の休憩室で仮眠
翌朝始発より前に準備、通勤ラッシュを見送り、勤務終了!
昼、夜、翌朝のご飯を勤務先で食べることになります。
そして、電車の遅延があれば休憩取れない、なんてことも…
食事や睡眠が乱れる生活。
肌は荒れて、不調がでてきました。
栄養学を学んだ者としてこれではいけない…!!!
疑問を持ち始めた私は
もう一度栄養学を学ぶことを決意し
「管理栄養士国家試験に合格する!」を次の目標に。
※短大卒業で「栄養士」免許は取得していましたが
「管理栄養士」は国家資格。
栄養士としての実務経験3年を経て
国家試験受験資格が与えられます。
自己紹介③へ続く…
コメント